#095
バリ島のエッセンスを程よく出した空間彩生
マンションリノベーション
建築後33年間、一度もリフォームせずに売却された物件です。不動産業者様から再販用リノベーションの御依頼をいただきました。イメージはバリ島っぽいインテリアでというリクエスト・・・。バリ島のニュアンスを程よく出しつつ、幅広い一般ユーザー様に使いやすいような境界線を模索しならのプランニングです。大型洗濯機が物理的に入らないUTに、どう洗面と洗濯機スペースをとるかがポイントでした。
| リビング |
木部の色を本格的なバリ風よりも、一段明るくマイルドにし、大柄のアクセントクロスとエコカラットでバリ風のフォーカルポイントを設けました。天井にはサーキュレーション効果のあるシーリングファンを採用し、装飾の木材とコーディネートしました。
Before
| ダイニング |
キッチンの向かえをコンパクトなダイニングコーナーとしました。食卓テーブルのサイズによっては、リビング奥をダイニングとして使用することもできます。アクセントに有孔ブロックを埋め込みました。
Before
| キッチン |
暗く汚れたキッチンをレイアウトチェンジ。オープンタイプの対面キッチンに変更致しました。奥のデッドスペースを利用し飾り棚を設けました。
Before
| ホール |
露出した排気管を隠すボックスにトラフを仕込み間接照明にしました。アクセントにイタリア漆喰『カルチェラザータ』をシューズボックス上に施工致しました。WCやUTを隠すためにアルミスライドドアを使用し、デッドスペースを収納に致しました。
Before
| UT |
プラン上、一番問題を含んだUTでした。旧リビングスペースに洗面と洗濯機スペースをせり出すことで解決。広々した脱衣コーナーを実現です。明り取りと換気のために洗濯機スペース上に使用した有孔ブロックがアクセントになっています。
Before
| WC |
UTのレイアウト変更に伴い便座に座れば顔の前にすぐ建具がある狭いWCを広げました。アクセントクロスを2色、変則的に貼り分け表情をだしています。
Before
| 浴室 |
Before
| 洋室1 |
和室だった部屋を、押入れを折戸に変更し内装を一新致しました。
Before
| 洋室2 |
内装を変更。若干、和のテイストを隠し味にしました。
Before
物件データ
| 所在地 | / | 札幌市西区 |
|---|---|---|
| 築年数 | / | 33年 |
| 総費用 | / | 約525万円 |
| 費用内訳 | / | 大工工事:110万円 設備工事:80万円 電気工事:35万円 内装工事:90万円 設備機器・建材:125万円 内窓工事:35万円 照明器具:20万円 雑工事:30万円 |
| その他 | / |
当物件は、販売用の物件でしたが、完成・公開後2日でお申し込みが入り現在販売しておりません。 |
▸一覧に戻る

設備機器・エコカラット
クロス・CF・ホモジニアスタイル
クロス
クロス
建具・フローリング
アルミスライディングドア
照明器具
樹脂サッシ
イタリア漆喰
カーテン
ブラインド