#084
男性的でシック、ホテルライクな住まい
マンションリノベーション
当HPをご覧になり、貸しテナント・自宅兼用の自社ビルであったUビルの2Fを、息子さんの将来のために住居へリノベーションしたいとの依頼を頂きました。180?uを超える空間を、贅沢に3LDKとしてプランニングいたしました。男性らしい大人の時間を過ごして頂けるシックな空間をテーマに、イタリア漆喰やガラスモザイクタイル、デザインタイル等のマテリアルでホテルのロビーをイメージさせるようなテイストを加えました。
| リビング・ダイニング |
広々としたリビングは、折り上げ天井をイタリア漆喰『スタッコアンティコ・ベネチアーノ』で仕上げ、 オーデリック社のキャノピーシェードペンダントのあかりで間接照明に。床は全て大理石調のホモジニアス系タイルで施工。配管スペースを確保するために2重床とした部分は、あえて段差となる部分を曲線にして強調。 下に照明を入れて、アクセントにしてある。
Before
| キッチン |
高さがあるキッチンからは、リビング・ダイニングを一望。キッチンスペースから廊下へアクセスできる扉が、独立した空間にしている。柱にはガラスモザイクタイル『べトリモザイクステラ』、ダイニングスペースの壁にはINAX社製のデザインタイルをあしらい、まるでホテルのレストラン・ラウンジのような演出は、お客様とのお食事にも喜ばれそう。
Before
| 廊下 |
ダウンライトの照らし出す濃色のホモジニアス系タイルが印象的な、長い廊下。
| 主寝室 |
低い段差を降りる主寝室は、包み込まれるような安心感のある空間。 大きなクローゼットの扉を同色にすることで、実用性を重視しながら他の部屋と統一感を持たせている。
Before
| ユーティリティ |
余裕ある間取りにあわせ、ユーティリティスペースには大ぶりな洗面化粧台を設置。
| バスルーム |
貸し事務所として使用されていたため、以前はお風呂が無い物件だった。住居スペースには必須のユニットバスを新たに用意。
| クローゼット |
廊下から続くウォークインクローゼットには、あらかじめ天井まで有効活用できる棚を造作。間仕切りの高さは自由に変更できる。
| トイレ |
水平に柄の入ったクロスで、奥行きを感じさせるトイレ。壁の一部にはフランス漆喰「アルケット・ショー」の櫛引き仕上げがあしらわれている。
物件データ
| 所在地 | / | 札幌市 |
|---|---|---|
| 総費用 | / | 約1,600万円 |
| 費用内訳 | / | 建築工事:580万円 外壁・サッシ:360万円 内装工事:120万円 設備:400万円 電気工事:110万円 カーテン・照明:30万円 |
▸一覧に戻る

ユニットバス・トイレ
イタリア漆喰・ガラスモザイクタイル
クロス・ホモジニアス系タイル
照明器具
照明器具